「いらっしゃいませ~
 看板娘の
 ひまわりです♡」

25/04/02(水)【ヒラリちゃんを主役にしなければ(;^ω^)】

朝のお散歩。


朝方までの雨で、露を含んだ草が美味しいです(´~`)モグモグ


浮島には4羽のシラサギさん、近くを泳ぐのは2羽の鴨さん🦆🦆


最近よく見る、ここに棲みついている?白い鯉さん~Σ(・ω・ノ)ノ!


シラサギさんたちは、鯉さんに気付いているのかな?(^<^)


おかあさんがいつも『有馬富士遠望』に描く三田の三山が、
雨上がりでくっきりと美しいです⛰⛰⛰


今まではひまちゃんの絵ばかりなので、今度はヒラリちゃんを描くね🖼

午後のおかあさん、テレビで映画をじっくり鑑賞👀

モーガン・フリーマンは、『ドライビング Miss デイジー』、スティーヴン・キングの
原作『ショーシャンクの空に』の映画で好きになった助演俳優。
主役を輝かせる稀代の名優さんです🎦(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/04/01(火)【ヒラリちゃん、黒猫さんに遭いました】

朝のお散歩。


ゴミステーション近くに黒猫さんを発見~😸(^<^)


ヒラリちゃんをじっと見つめて、視線を外しませんΣ(・ω・ノ)ノ!


ヒラリちゃんが挨拶しようと思ったら、逃げていきました(@^^)/~~~


川には、いつもの元気なカイツブリさんたち(*’▽’)


昨日、真鯉さんを見かけた所では白い鯉(緋鯉)さん?


少し距離をとっていますが、まるで恋人のような二羽の鴨さん🦆🦆(*´ω`*)


カワウさんはゆっくり、大きい波紋を作って泳いでいます~ ^^) _旦~~

おかあさんはお家に居るのに付いてこないなと思っていたら、

午後から美容院に行くのでした~👧(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/31(月)【おかあさん、有馬富士公園パークセンターの搬出に行きました】

朝のお散歩。空気は少し冷たいですが、


シラサギさんは、中州で明るい陽射しを浴びて日光浴☀(●´ω`●)


県道の橋の下を飛んで行くシラサギさん(@^^)/~~~


3羽の鴨さんたちが泳ぐ傍に黒い影が…🦆🦆🦆


先日に見かけた真鯉さんかしら(。´・ω・)?

帰り道、公園でマルちゃんに会いました!(^^)!

ヒラリちゃん、マルちゃんのお耳にそっとチュチュ(*´з`)


尊いマルちゃんの一日のはじめに寄り添うことができました(*´ω`*)

3月3日からパークセンターに掛けていただいていた、
おかあさんが描いた『有馬富士遠望』

田んぼ道を行くひまちゃんとの散歩、いつも見ていた遠くの有馬富士です⛰

スケッチブックの中の薮椿とひまちゃん🖼

川の道でおかあさんが薮椿を取るとき、ひまちゃんは心配そうに見ていてくれました(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/30(日)【寒気と湿った空気の影響で曇りの一日でした】

朝のお散歩。今日も気温が降下しました🌡


冷たい風が吹く空に、雲が流れています(*’▽’)


城山跡の水色の空に、様々な形の雲が浮かんでいました☁☁


護岸近くで、寂しそうにひとり佇むシラサギさん(。´・ω・)


ヒラリちゃんは、鳥の声に耳を傾けました(*´ω`*)


さざ波が寒そうに見える川でも、鴨さんたちはいつものように元気ですヽ(^。^)ノ

川の白波が雪のようにも見えて、真ん中にいるシラサギさんは寒そうです。

センバツ高校野球、応援していた智弁和歌山は横浜校に敗れ、
デイゲームのトラさんも2安打完封負けでした🥎(*’ω’*)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/29(土)【今日のデイゲーム、トラさん逆転勝利で開幕2連勝】

朝のお散歩。昨日との気温差が大きくなりました🥶


桜のつぼみが、ほんの少し色づいてきたようです🌸(●´ω`●)


ヒラリちゃんとおかあさんは、いつもの所で別れます(=゚ω゚)ノ


シラサギさんが立っている川の水も寒そうに見えます👣(~_~メ)


上流のシラサギさんは首を伸ばして餌を吟味しているようです🐛


こちらは県道近くまで遠征してきたシラサギさんです(*’▽’)

また別の場所に行くところがあるのか?飛んで行きました🐥(@^^)/~~~

プロ野球開幕2戦目。トラさんは森下くんの逆転の2ランで初めてのリードを奪うと、
救援投手陣が6回以降を無失点に抑えて逃げ切り。開幕2連勝です🥎(#^.^#) 

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/28(金)【2025年プロ野球が開幕しました】

朝のお散歩。シラサギさんが民家近くの田んぼに来ていました🏠


桜がちらほら、見に来たのかしら?(*’▽’)🌸

川では、ヌートリアさんが見事な水泳を披露しています🏊

ヌートリアさんは水陸両用だったんですね🐀( ..)φメモメモ

第二運動場の中州に上がってきましたΣ(・ω・ノ)ノ!

近くで泳いでいた鴨さんもビックリ~\(◎o◎)/!


ひと泳ぎして、あ~気持ちよかったと言ってるようです ^^) _旦~~

対岸ではシラサギさん親子がシンクロしていました。

もう、どちらがおかあさん?と、見分けがつかないくらいの成長です(*´ω`*)

ヒラリちゃんは、給食おばさんのおかあさんがヨガから帰ってから、
朝食の残りの昼食をいただきます🥢

プロ野球がいよいよ開幕です~ヽ(^。^)ノ
今シーズンのホームラン1号は阪神のサトテルちゃん🥎
この勢いで、今日、高校野球準決勝で勝利した智弁和歌山の本家出身で、
初の開幕投手、村上くんにも勝って欲しいです(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/27(木)【湿った空気の影響で曇り空。雨はまだですが、雷がゴロゴロ鳴っています】

朝のお散歩。


おかあさんが大きな荷物を持っていますよΣ(・ω・ノ)ノ!

ヒラリちゃんとの散歩途中で別れてから、郵便局に寄るのです🏣

栞ちゃんの好きな小粒鶯ボーロと、のり弁の秘密を贈るのですって📦
東京には売ってないのかしら(;^ω^)?


ということで、県道の橋の所で別れます(@^^)/~~~


鴨さんたちは川岸の中州に戻っていました🦆🦆

半島のようになった中州にもカワウさんの群れとシラサギさん🏝

季節外れで暑かった昨日より、鳥さんたちには過ごしやすいのかも(*´ω`*)

急に気温が上がってきたので疲れたのか、
ヒラリちゃんはご飯をやっと食べてから休んでおりますが…(-_-)zzz

段々と風が強くなってきて、夕方のお散歩は行けないかもしれません(*’ω’*)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/26(水)【平年より気温が大幅に高くなりました】

朝のお散歩。


季節外れの陽気で、暖かいを通り越してもはや暑いくらいです~☀(;゚Д゚)


ヒラリちゃんの前方、川沿いの道を保育園児が歩いています👒

チビちゃんたちがちょっと苦手なヒラリちゃん(>_<)

顔や耳や体中を触ってもらっていた先代のひまちゃんと、そこが違うのです(;^ω^)💦


あまり暑いので、第二運動場の水際で遊びます(=゚ω゚)ノ


水辺の鳥さんたちも、いつもより減ったみたいです~🦆🐥🦆~

おかあさんは童心に帰って、少年少女世界の文学『家なき子』を読んでいます📚
神戸市中央図書館の書庫に保管されていたのです🏠

画家・島田章三さんの絵が好きなので、本の挿絵から探しました(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/25(火)【今日も気温が上がりました】

朝のお散歩。


まだまだ開花しそうもない桜の樹の下で、立ち止まるふたり🌸(~_~メ)


気温が上がってハアハアさんのヒラリちゃんです(*´Д`)


川は相変わらず、鳥さんたちでにぎわっています~ペチャクチャ(^O^)


等間隔に並んで、長閑にお昼寝を楽しんでいる鴨さんたち~🦆🦆🦆🦆🦆🦆

センバツ高校野球を観戦しながら、クリスマスカラーの手袋🥎

暖かくなったので、この辺で編物は終わりにしようと思います(笑)

久し振りの時代小説📚

武士が護るべきは主君か、家族か?
物語はまさにタイトル通り
「父がしたこと」
青山文平さんの作品をこれからも読みたいという
想いになり、嵌まりそうです(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/24(月)【薮椿(ヤブツバキ)】

朝のお散歩。


出発直後の駐車場、隅っこにある草を食べるのがマイブームのヒラリちゃん(^O^)


曇り空で、裏六甲の山々も薄ぼんやりしています⛰⛰

今年は咲かないのかなあ?と思っていた
ヤブツバキが竹藪の道に咲いていました✾✾

おかあさん~ダイジョーブ?ヒラリちゃん、初めてのことで一寸心配(~_~💦


いち早く花を持って帰りたいおかあさんと、早めに別れます~(@^^)/~~~


川では、シラサギおかあさんが二羽の仔ども鴨さんの泳ぎを見守っていました🦆🦆


昨日見た、黒い真鯉(まごい)さんが泳いでいたところに、
今日は色白の緋鯉さんです(*’▽’)

緋鯉(ひごい)さんはおかあさん?

でも歌詞では、“大きいまごいはお父さん~ちいさいひごいは子どもたち~🎵
と、なっていますよね( *´艸`)


上流での、カワウさんと鴨さんの親睦会は今日も続いています~(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/23(日)【今日も高気圧に覆われて、気温上昇】

朝のお散歩。


近畿地方は、ほとんどが気温20℃を越えたようです🌡(;^ω^)


おかあさんは桜が気になるので、ヒラリちゃんも立ち止まります🌸(●´ω`●)

寒い寒い~と言っていたおかあさん🥶

こんなに暖かいのに、やっぱり5分の1散歩です(~_~メ)


川では水紋を作って鴨さんたちがスイスイ~🏊


鴨さん達だけかと思っていたら、
でっかい黒真鯉(まごい)さんが泳いでいました~(;゚Д゚)


上流ではシラサギさん・カワウさん・鴨さんの異種交流会 ^^) _旦~~


この川は、水辺の鳥さんたちの絶好のオアシスですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おかあさんは二日続きの好天のうちに、雪の結晶模様の黒い手袋を仕上げました🧤

だいぶ目が悪くなっていて、本体はサクサク編めるのですが、
ゴム網止め&綴じ(とじ)が、黒糸では見えにくくなっています(-“-;A …💦
窓から入ってくる太陽の明るさは、ありがたいです~お日さま(人’’▽`)ありがとう☀

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/22(土)【朝から晴れて、気温がグンと上がりました】

朝のお散歩。桜の樹の下に来ましたが…🌸


かなり暖かくなってきたのに、開花どころか蕾の目さえ出ていません🌱(。´・ω・)?


おかあさんはいつものように川を半周だけで帰ります~(@^^)/~~~


陽気に誘われたのか、亀さんはテトラポットの上で甲羅干し🐢

向こう岸に見えるのはイヌ友さんのカブト君かな?(^^)/

あ~ぁ、一緒に散歩できなくて残念
~(~_~メ)


三段壁の上段にはカワウさん、下段にはカイツブリさんたち~おぉ♪(ノ)‘∀`(ヾ)


桜の開花はまだまだですが、玄関の窓辺に置いている
ガーデン・シクラメンは咲き揃いました(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/21(金)【白梅・紅梅】

一日ごとにお天気が変化していますが、


ヒラリちゃんは変わらずに元気です(*^^)v

ちょっと咳が出て、喉が痛いおかあさん~ゴホンゴホン👅

毎日の気温差が原因かも?心配です~(。´・ω・)


それでも、ヨガは休まず行きました(=゚ω゚)ノ


川縁の石垣の方を向いているシラサギさん。何をしているのでしょう?(~_~メ)


橋の近くでは、鴨さんたちが大勢で遊んでいました🦆🦆

おかあさんが毎週ヨガに通う、ふれあいセンターの庭の白梅・紅梅(●´ω`●)

今年は、白梅が大きく咲いて立派でした(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/20(木)【春分の日】

昨日とは打って変わって、明るい春分の日🌸


日陰では、ヒラリちゃんの大好きな雪?霜?がまだ残っています⛄


六地蔵さまにも新しい樒が飾られていました(*’▽’)

買物やお墓参りが続いたので、

おかあさんとのお散歩は久し振りですヽ(^。^)ノ


いつもの橋の所でお別れ、おかあさんは先に帰ります@^^)/~~~


明るい日差しの中、シラサギさんは川向うを見ています(。´・ω・)


もしかしたら、離れてしまったこの仔を探していたのかも(~_~メ)


川の中州では別のシラサギさんが、
一ダースくらいの鴨さんたちに包囲されていました🦆🦆Σ(・ω・ノ)ノ!

おかあさんは、帽子とお揃いになる大好きなブルーカラーの手袋を仕上げました🧢

センバツ高校野球で近畿勢2校が既に敗退したので、
兵庫代表の東洋大姫路を応援しながらです⚾(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/19(水)【みぞれ混じりの雪が降った朝でした】

大好きな雪の朝。


ヒラリちゃん、嬉しくて大はしゃぎです~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


凍って見える川面、シラサギさんも寒そうです~ブルブル🥶

おかあさんシラサギさんが心配して見ているのに…

仔どもシラサギさんは、どんどん離れて行ってしまいます(;^ω^)💦


ロイ君と挨拶しましたが、ヒラリちゃんどころではないようです(~_~メ)


川の中州では、5羽のカワウさんと2羽の鴨さんが親睦会🦆_(._.)_🦆

ヒラリちゃんは、おかあさんが体操から帰ってからの朝食です🍚

「おかあさん、わたしお腹空いてないわよ~」と、言いたげですが…

「朝からキューブおやつを食べただけでしょ」と給食おばさん(。-`ω-)

お嬢さまなので、お箸でいただきます~🥢


┐(´д`)┌ヤレヤレ~、やっと解放されました~ヽ(^。^)ノ

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/18(火)【彼岸のお墓参りでした】

お墓参りドライブでヒラリちゃん、車の練習中です(=゚ω゚)ノ


「おかあさん、早く乗ってくださ~い」緊張しております~”(-“”-)”ドキドキ


走行中、だいぶ座れるようになってきました🚙(*´з`)


お墓に到着~。いつもの散歩よりはおとなしめのヒラリちゃんですが、


あちこち散策して、お地蔵さまを彫ったお墓とツーショット(*^^)v


ヒラリちゃん2回目のお墓参りは、お天気に恵まれました🌞(●´ω`●)

帰宅してからの、お昼前の散歩。

な、なんと川で立派なアライグマ(?)さんに遭遇です🧸(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/17(月)【暖かさから一転、寒の戻りです】

朝のお散歩。


寒くなってもヒラリちゃんは元気です~ヽ(^。^)ノ


おかあさんは、冬に戻ったみたい~と、言っています~ブルブル🥶


シラサギさんは冷たい川の中、テトラポットで佇んでいます ^^) _旦~~


裏六甲の山々も雲で覆われて寒そうです🏔🏔(~_~メ)

団体でいることが多い鳥さんが、珍しくひとりで電線に停まっていました。

調べてみると、鷹科のノスリという鳥さんのようです( ..)φメモメモ


シラサギさんと3羽の鴨さんは餌取りに余念がありません🐛🦆🦆🦆(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/16(日)【一日中雨で、ヒラリちゃん退屈です】

朝のお散歩は時々の雨に濡れながら、どうにか行けました⛆(;^ω^)


一晩中降ったのに、まだ止まないなんてね~ヽ(`Д´)ノプンプン


シラサギさんが変電設備のある電柱に止まっています、危険~Σ(・ω・ノ)ノ!


二羽のカワウさんも、岸辺で雨が止むのを待っていました⛈ ^^) _旦~~

おかあさんは相変わらず、編物にいそしんでいます(”◇”)ゞ

出来上がった手袋はヒイラギの編み込み模様なので、
クリスマスシーズンまで取っておきます🎄

夕方の散歩時間が近づいてきても、まだ細かい雨が降っています。

なんで?雨は止まないのかしら(。´・ω・)?

忍耐強く待ち続けるヒラリちゃん(*´з`)

外が暗くなった頃にようやく雨があがりだし、
いつもより短い散歩に行けました(=゚ω゚)ノ💦

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/15(土)【淋しかったよー、ヒラリちゃんのお留守番】

今日は、おかあさんの実家のお彼岸のお墓参りです。


高速道路で明石海峡大橋を渡るのでスイスイ~、ありがたいです🚙


海辺に近い、埋め墓からお参りします📿


菩提寺横の墓園のお墓にも、同じ供花を飾ります~❀✾❁


今年は遅かった梅の花が、真っ盛りできれいでした🌸

お墓参りの後は、三家族そろってのお食事🍽

座卓に5人、テーブルに座る2人で、いつもの7名の賑やかな昼食🍣🥢

雨がポツポツ降り始めたので、早目の帰宅です🌂

淋しかったヒラリちゃん、玄関で迎えてくれましたカワ(・∀・)イイ!!


おかあさんから早速のご褒美おやつです🍗(^O^)

ヒラリちゃんのお家のお墓参りは、

来週一緒に行こうね~と約束しています(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/14(金)【ロイ君のことが好きすぎるヒラリちゃん】

朝のお散歩。


おかあさんは今日はヨガなので、一緒じゃあないのです(~_~メ)💦


鴨さんたちは、三段壁の上段で一直線に整列しています🦆🦆🦆🦆(”◇”)ゞ


カワウさんはひとりで石の上で頑張り中~(*ノωノ)


シラサギさんも珍しく、独りぼっちでした(――〆)


と思っていたら、上流でシラサギさんと鴨さんのツーショットが撮れました(^^)v
ちょっと離れていますが( *´艸`)

橋の近くで、ジャックラッセルのロイ君に会いましたヽ(^。^)ノ

ひまちゃんの時と比べると、随分少なくなった犬友さん🐕🐶

ヒラリちゃんも、はしゃぎ過ぎはロイ君に悪いことがだいぶ分かってきたようです。
おしとやかにネ ^^) _旦~~

ロイ君パパさんはやさしいので、ヒラリちゃんの好きにさせてくれますが、
抱っこして「ごめんなさいね~」と行き過ぎてしまう方もいます
(-“-;A …アセアセ💦


ヒラリちゃん、大好きな気持ちでそっとそっと、チューをしました(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/13(木)【おかあさんも、急に薄着になりました】

朝のお散歩。


ポカポカ陽気で、着替えもせずベストだけ羽織ったおかあさん👔


川の道を上がって、ヒラリちゃんは友達がいないか?振り返って見ています(。-`ω-)


おかあさんとヒラリちゃんはいつもの所で別れます(@^^)/~~~


ヒラリちゃんは向こう岸に行ってからも、イヌ友さんを探しています(。´・ω・)

今日も川では、鳥さんたちが大活躍~🦆🦆🦆

三羽のシラサギさんと、その周りを泳ぐカイツブリさんたち(*’▽’)


おかあさんは一日中家にいたので、手袋製作が捗っています(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/12(水)【川は水辺の鳥さんたちで大賑わいに】

毎日欠かさない、ヒラリちゃんの川一周のお散歩。


橋の下では、白鷺さん・カイツブリさん・鴨さんたちが勢ぞろい~🦆(*’▽’)


橋をわたると、2羽のシラサギさんと周りには7羽の鴨さんたち(^_-)-☆


シラサギさんが飛んで行っても、鴨さんは水辺を楽しんでいます^^) _旦~~


こちらでは、2羽のカワウさんとシラサギさんが何か相談事(。´・ω・)?


シラサギさんの指示に「は~^^い」と、返事しているようなカワウさん(”◇”)ゞ

ブログのMain character(主役)、ヒラリちゃんが霞んでしまいます~💦

毎日のお散歩、頑張っているのにネ…(;^ω^)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/11(火)【ヒラリちゃん、一度だけのお散歩でした】

朝から細かい雨が降り続き、やっと散歩に行けたのは夕方4時半を過ぎてからです⏰


それまで、お庭でトイレに誘ってもヒラリちゃんは絶対に行きません(。-`ω-)


吃驚するくらいトイㇾが固い固い、ヒラリちゃんなのです🚽(*ノωノ)

てっきり雨が止んだと思って出てきたのですが…

まだ細かい雨が降り続いていました(^_^;)

鴨さんたちは雨にもめげず、活躍しております🦆🦆🦆

そのうちの二羽は餌取りで潜水中~🏊


シラサギさんだって負けていません(=゚ω゚)ノ


浅瀬の所を悠々と歩いていました(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/10(月)【おかあさん、久し振りの郵便局です】

朝のお散歩。


穏やかな明るい陽射しです☀(^^)


シラサギさんも川の中央、小石の上で日向ぼっこ(●´ω`●)


おかあさんが郵便局に寄るので、県道の橋の所で別れます(@^^)/~~~


おかあさんはのんびり、大好きな路地を通って帰りました。

ヒラリちゃんは、いつものように川を一周です。

鴨さんたちも気持ちよさそうに泳いでいます~🦆🦆🦆🦆


向こう岸へ目をやると…


堤防にパトカー🚔が停まっていますよ(。´・ω・)?


小さなワンちゃんが川に落ちてしまったみたいです🐕


ご近所の方も助けに?来ておられました(=゚ω゚)ノ

ワンちゃんはタオルにくるまれていたので、無事だったみたいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おかあさんがそんな場面に遭遇したら、パニックになっていたと思います(;^ω^)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/09(日)【随分久し振りに、ナッツくんに会いました】

朝のお散歩。


おかあさん、早く行こうよ~今日も急かされております(;^ω^)


今日は、こちらの小道からね~ヒラリちゃんが決めますよ~(=゚ω゚)ノ

昨年、長い期間咲いて楽しませていただいたひまわり畑に、
夏の蔓野菜に使うのか?バックネットが建ちました🥬

おかあさんはひまちゃんを思い出す、ひまわり畑にしてほしいのですが🌻🌻


川の道を歩いていると、


ヒラリちゃんが、しきりと向こう岸を歩くイヌさんを気にします🐶


川には、いつもの美人シラサギさんです~ウツクシイ(・∀・)イイ!!


いつもの所で別れようとしていた、
ヒラリちゃんとおかあさんの前に来てくれたのは…

もう何年も会っていなかったナッツくんでした🐕

コロナの前だったかもしれません(^^)

ナッツママさんは、ヒラリちゃんをひまちゃんと思っていて、ビックリされました。

シャイだったナッツくん、もう10歳になられたそうです(*´ω`*)


イヌ好きのヒラリちゃんは、早速近づいてご挨拶クンクン(*ノωノ)


ナッツくんはちょっと緊張しているかな~(^_-)-☆

ヒラリちゃんを紹介出来てよかったです。

お散歩の楽しみもグ~ンと増えました!(^^)!


向こう岸にまわったヒラリちゃん。
ナッツくんママとおかあさんが話しているのを見ています👀


再会を喜んでいてくれるように、鴨さんたちも元気で泳いでいました🦆🦆(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/08(土)【晴れていても、空気が冷たかったです】

朝のお散歩。


おかあさん、早くいこうよ~、と急かされております💦

川には、いつものシラサギさん親子~カワ(・∀・)イイ!!

寒くないのかなあ? 寒いのはおかあさんだけで、
ヒラリちゃんもシラサギさん親子も寒くないのです(^_-)-☆


おかあさんとおチビさんのシルエット、川面にはっきりと映っています(●´ω`●)


三段壁の流れの下には、数え切れない大勢の鴨さんたち🦆🦆🦆🦆

あらら、向こうから来るのはロイ君?

ジャックラッセルのロイ君も、ひまちゃんのときからのお友達です(~o~)


ロイ君もだいぶお歳になってきたので、
ヒラリちゃんがガーッと行かないか心配です(~_~メ)


数少ないイヌ友さんに会えると、ヒラリちゃんは嬉しくて
大はしゃぎするのです(;^ω^)💦


帰り道も、大勢の鴨さんたちが集会していました(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/07(金)【ヒラリとマルちゃん】

朝のお散歩。いいお天気になりそうです☀


赤銅色に輝く茅ガヤの土手から川を覗くヒラリちゃん(*’▽’)


その川には1ダース以上の鴨さんたち~(;゚Д゚)🦆🦆🦆🦆


防御柵の間からの、シラサギさん接近ショットです(^^)

公園で大先輩のマルちゃんにお会いしました🐶

バギーの上のマルちゃんにヒラリちゃんがご挨拶します(=゚ω゚)ノ


ママさんが、バギーからマルちゃんを降ろしてくださいましたΣ(・ω・ノ)ノ!


マルちゃんは、ゆっくり気が付いてくれたようです~ウレシイ~~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ドアップに耐えられるおふたりのショット( *´艸`)

19歳半のマルちゃん。この幸せな瞬間がいつまでも続きますように(#^.^#)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/06(木)【寒の戻りです】

朝のお散歩は曇り空に冷たい風~ビューン~


おかあさんは完全武装~雨も少し降り始めました🌂


県道の橋の近くにシラサギさん親子を発見(*’▽’)


シラサギママさんはチビちゃんを護って、ぜったいに目を離しません🍼(^_-)-☆


向こう岸に廻ると、ますます雲は大きくなってきました☁(。´・ω・)


水量の多くなった川では、今日も鴨さんたちがスイスイ~🦆🦆🦆

おかあさんの友だちがたくさんの手芸品と一緒に、
銘菓『能登のいも』を送って下さいました📦

大好きなさつま芋のお菓子、一人で食べよっと~(´~`)モグモグ

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/05(水)【ヒラリちゃん、朝夕の散歩に行けました】

朝の散歩。止んだかと思った雨が降り続いていました🌂


川の道に出る前の稲田後に雨が入って、鴨さんが2羽来ています🦆🦆(^^)


2日続きの雨で、川の水も増水しています(”◇”)ゞ


ヒラリちゃんも、久しぶりによく流れている川に感心しているようΣ(・ω・ノ)ノ!


三段壁のシラサギさんは、こんなに流れが早くても平気 ^^) _旦~~


水量が増えたので、鴨さんたちも遠泳がはかどります🏊🏊


雨には降られながらも、胃腸の消化に効く草は丹念に捜して食べます(´~`)モグモグ


シラサギさん親子は川沿いに遊んでいますが、
おかあさんは仔どもから目を離しません(*´ω`*)

おかあさんは、子どもだった頃の写真から自画像を描きました🖼

おかあさんって、いつも猫ちゃんを抱っこしているんですよ~(=^・・^=)

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

25/03/04(火)【ヒラリちゃんのお留守番】

今日も断続的な雨ですが、朝のお散歩には行けました⛆


近道で家へ帰る途中、19歳半の尊いマルちゃんに会いました🐶


マルちゃんは目がよく見えてないので、ヒラリちゃんは耳元で
「おはようございます~」の挨拶です(*’▽’)


マルちゃん、やっと振り向いてくれました~ウレシイ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

その後、おかあさんは、西宮市立北口ギャラリーにお出かけです🚙

今日から始まった西宮市友会「趣味の作品展」です🖌

お友だちの作品。

「脚下照顧(きゃっかしょうこ)」とは禅の語で、他に向かって理屈を言う前に、
まず自分の足元を見て自分のことをよく反省すること。
身近なことに気をつけなさいという、戒めの語なんですね~💦

こちらも、お友だちの「薔薇」🌹

お部屋にず~っと飾っておきたい作品でした🖼

ちょっと朝ごはんを残したヒラリちゃん🍚

留守番の間、少し心配していましたけれど、おやつを食べてご機嫌は直りました(´~`)モグモグ

ご褒美おやつはうれしいのですが…

この後また、雨が止まないと、散歩に行けません。
散歩一番のヒラリちゃんなので、ちょっと可哀想なのです(*ノωノ)🌂

ブログランキング参加してます~
ポチッと押してね(^_^)/
   

サブコンテンツ

スポンサーさん(^.^)

このページの先頭へ