22/12/31(土)【大晦日になりました】
おかあさん、今年最後のゴミステーションのお掃除当番です。
10時半を過ぎてもまだ、収集車が来ていません(-“-;A …アセアセ
公園で遊んでからゴミステーションに戻りましたが、🚙は未だですよ(。´・ω・)
3回目、12時半になって車の音が聞こえて行くと、収集は済んでいたんですが…
ひまちゃんがステーションの中でおしっこをしてしまい、
おかあさんはペットボトルの水を取りに帰って、またお掃除することに~(;^ω^)
4回も行く羽目になりました💦
夕方のお散歩。
今年最後の夕焼けわんわんは、お耳が水平です👂
5時半になってもまだ、オレンジ色の夕焼けはきれいでした(●´ω`●)
ウンウンもできたので、夕飯のメニューが楽しみです🍚
今晩は夜遅くまで起きていて、年越しそばもいただくつもりです🍽(#^.^#)
22/12/30(金)【年末のお墓参り】
お昼前の朝の散歩は小コースです。
3日続きの好天で、ひまちゃんは嬉しいのですヾ(@⌒―⌒@)ノ
午後。遅くなりましたが、今年最後のお墓参りです。
供花に色花がなかったので、代わりにお餅やジュース、お茶をお供え、なむぅ~👏
おかあさん、ひまちゃんの好きなお菓子も持ってきたのかしら(。´・ω・)?
蒼穹の空に、雲は自由に跳んだり、跳ねたりです☁(●´ω`●)
おかあさん、わたしの好きなおやつ🍪は持って帰ってね(^.^)
勝手知ったる場所、呼んでもすぐ戻らずお隣から覗き見しています👀
今日の夕焼けワンワンは、車窓から雲を見ているひまちゃん。
霊園事務所でトイレタイムのお兄ちゃんを待っています。
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
22/12/29(木)【ひまちゃん、今日も夕焼けワンワンです】
22/12/28(水)【ひまちゃん、久しぶりの河川敷です】
22/12/27(火)【夕焼けがきれいだったお散歩】
最近は、いつもお昼前になる朝の散歩。
いつもの⛩を抜けて、いつもの公園コース🏞
公園の植え込みの山茶花も、だいぶ花を落として淋しくなってきました~(>_<)
夕方のお散歩。
5時を過ぎてから出ましたが、夕焼け空が残っています(*’▽’)
ひまちゃんは嬉しくてツイスト (ダンス)です、パッパッラ~(@⌒ー⌒@)ノ
ずんずん歩いても、まだ夕焼け空が続いて黄金色が残っています☀
おかあさんはプレゼント用にまだまだ、アームカバーを製作中。
幾何学もようには、やっぱり赤白の毛糸が合いますねヽ(^。^)ノ
新春らしく毛糸をグリーンに替えて、すこし小さめも作ってみました~🧤
手が小さいおかあさん用かな?(#^.^#)
22/12/26(月)【りょうた君と友だちが遊んでくれました】
今朝も川へ、お昼前の散歩です。
大きな雲がプカリ~プカリ、ひまちゃんのお尻も負けていません(*^^)v
夕方のお散歩。
公園で遊んでいた、りょうた君とお友だちに囲まれたひまちゃんヽ(^。^)ノ
草藪に入って、草を(´~`)モグモグするひまちゃんを、
りょうた君は辛抱強く待ってくれます~(人’’▽`)ありがとう☆
夕方のシラサギさんは、三段壁の上で餌取りを頑張っていますヾ(@⌒―⌒@)ノ
ひまちゃんは、どうしても橋を渡って向こう岸に行きたいのです(。-`ω-)
川を一周すると、空に細い、細い三日月さん☾が出ました(#^.^#)
22/12/25(日)【メリー・クリスマス】
今日ものんびりひまちゃんです。
おかあさん、クリスマスは子どもの日だから,どこにも行かないでしょ?(^^)
学校が冬休みになったのに、公園🏞には誰も遊んでいませんよ(。´・ω・)
夕方、沢山の取り立て野菜が届きました。
でっかい大根・白菜・葱。おかあさん、大助かりですヽ(^。^)ノ
ひまちゃんの夕方のお散歩が遅くなりました💦
散歩の途中、5時半を過ぎると雨🌂が降り始めました(~_~メ)
今日の🎄のおやつは木の葉のクッキーです🍪
昨日のケーキはリキュール入りだったので、お酒に弱い人、子どもは駄目。
何でもおかあさんと同じものを食べるひまちゃんですが、
ひまちゃんは食べませんでした(#^.^#)
22/12/24(土)【クリスマス・イヴ】
22/12/23(金)【今年初めての雪でした】
朝、お隣の駐車場と畑に少しだけ雪が積もっていました⛄
大雪で苦労されている地域の方には申し訳ないのですが、
ちょっと嬉しかったのでパチリ📷
午前中、おかあさんは今年最後のヨガ教室です。
帰り道、先週も声をかけた茶白猫さんが、
今日もおかあさんをマジマジ見てくれます👀
夕方のお散歩。
土蔵と小さな橋のある小道を通って、
マルちゃんのお家に寄ってから行きます(=゚ω゚)ノ
寒いので、マルちゃんは出てきませんでしたよ(~_~メ)
裏六甲の山並みに拡がるブルーグレーの雪雲が、サーモンピンクに染まり始めます⛅
東の空は、全体に柔らかい薄いピンクに彩られていました(*’▽’)
今日のシラサギさんは橋げたの下で、寒さに耐えているようですブルブル~(>_<)
公園まで戻ってきて、りょうた君に会いましたヽ(^。^)ノ
今日は2学期の終業式、明日から冬休みですって~(#^.^#)
22/12/22(木)【ひまちゃん、一度だけのお散歩でした】
22/12/21(水)【予報どおり雨になりました】
おかあさんが体操から帰ってからの、お昼前のお散歩です。
⛩を通り抜けて公園に行きます🏞
公園の山茶花、まだまだ咲いていますが花弁の絨毯もできています🌺
可愛いお嬢ちゃんに会って、おかあさんにお名前は?と訊かれ、
『ひまわりです』と言うと、まあカワ(・∀・)イイ!!と言われましたヽ(^。^)ノ
夕方のお散歩。いつもより早く出ましたが、
このところ、一汰くん、小絃ちゃんにちっとも会いませんねえ(。´・ω・)
朝からの曇り空は続いていますが、なんとか大丈夫そうです(~_~メ)
そろそろ雨🌂が降りそうですが、ひまちゃんは負けませんよ(”◇”)ゞ
向日葵を持った女の子と猫が編みこまれた、ニットの可愛いいジャンバースカート。
誰にいただいたのか? おかあさんは覚えがないのです~(@_@)
この頃そんなことが多いおかあさん(-“-;A …アセアセ
明日🌻会があるので友だちに聞いてみます(#^.^#)
22/12/20(火)【今日もシラサギさんです】
このところ恒例になった、お昼前の朝のお散歩。
今日も親子のシラサギさんがいたのですが、おチビさんは離れていたので
おかあさんだけしか撮れませんでした📸
夕方のお散歩は、5時を過ぎてしまいました~(>_<)
家を出た時から薄暮、ひまちゃんの耳はパタパタと拡がっています👂(^^)
駐車場から見た空。グレーの雲のあいだに、まだ夕焼けが見えますよ☁(^^)
濃い色の夕焼けが残っている中、散歩は続きますが、
空き地も畑も真っ暗です(;^ω^)
おかあさんが、気に入っている冬になると持つ手提げ👜
森の樹をパッチワークして、全部ウール布で作っています(#^.^#)
22/12/19(月)【シラサギさんの親子に逢いました】
22/12/18(日)【風が冷たかったけど、今日は晴れました】
22/12/17(土)【一日中雨でした】
22/12/16(金)【夕焼けに間に合った夕方の散歩】
金曜日のいつものヨガの帰り道に、おかあさんが出会った白茶ネコさん。
「ひまちゃんのお家に来る?」と訊いてみましたが、
逃げも隠れもせず、おかあさんのほうをジ~っと見つめています(@_@)
有馬川から見た、裏六甲の空はブルーグレーの雲で覆われていました☁
ちょうど正午になって、川への散歩です。
ひまちゃんがいるのに、勝手に猫さんを連れて帰ったらだめよ~ヽ(`Д´)ノプンプン
夕方の散歩は、5時を過ぎてからです。
ひまちゃんの耳が、水平よりまだ上に拡がっています~👂
夕焼け空も残っていて、雑草地を明るくしてくれています(●´ω`●)
柿色の夕焼けに変わった西空に向かって、
ひまちゃんの散歩はなかなか終わりませんヾ(@⌒―⌒@)ノ
栞ちゃんのマフラーとお揃いで、ママさんの手袋も編みました🧤(#^.^#)
22/12/15(木)【栞ちゃんのマフラーができました】
22/12/14(水)【クリスマスの日を待つ「シュトーレン」】
22/12/13(火)【冬の夕焼け空は久しぶりです】
22/12/12(月)【今日は2度も郵便局です】
22/12/11(日)【公園の山茶花が満開です】
朝のお散歩は川からです。
川沿いの崖は、棘のあるくっつき虫がいっぱいです(-”-;A …💦
公園に廻ってみると、満開の山茶花✾
植え込みに入って、匂いを調査中~🐽(・_・D フムフム
昼食後は、恒例のお昼寝です(-_-)zzz
おかあさんがゴソゴソしているので、片目を開けております(@_@)
引き続き、今日も十二秋社展の方の絵です。
「加古川公園の大銀杏」
大イチョウも素敵ですが、見上げている人物が好きです(*´ω`*)
いつも大きな田園風景を描かれる方ですが「薔薇」も素敵でした。
今にも雨が降りそうな曇り空なので、夕方の散歩はおにいちゃんとです(=゚ω゚)ノ
2日振りのウンウン♪ができました(*-ω-)
日曜日のため、ママさんとお散歩の黒柴アゲちゃんとご挨拶(^^)/
上流の大きな川では、仲良しの二羽のシラサギさんが食事中です(#^.^#)
22/12/10(土)【おかあさん、十二秋社展最終日、搬出でした】
朝のお散歩は、お昼前にちょこっとお庭に出ただけです。
おかあさんは、搬出の日に館から借りている展示のための付属品を
きちんと納める係なので、緊張するんですって(~_~メ)
十二秋社展に出したおかあさんの作品。
「桔梗(キキョウ)」 小品ですが、唯一の油絵です🌼
「ガラス瓶と三色すみれ」一枚の額ですが、マットを上下に開けて
2枚の絵が入れられるお気に入りの額に入れていますヽ(^。^)ノ
夕方のお散歩は5時を過ぎてしまいました。
おかあさんが遅くなるこんな日は、決まって、おにいちゃんとです(;^ω^)
5時を過ぎるとすぐに暗くなるので、外灯🔥のある道を選んで歩くことにします(#^.^#)
22/12/09(金)【雲がきれいだった夕方の散歩】
朝のお散歩は、お母さんがヨガから帰ってからのお昼になりました。
夕方のお散歩は、今日も4時に出ました。
秋の移動性高気圧が残っているのか、青空に鰯(イワシ)の群れのように見える、
小さい斑点や白い波紋を見せる鰯雲が空一面です☁
川の道に上がると少し雲が大きくなって、
鯖(サバ)の背にある斑紋のような鯖雲に変わります(*’▽’)
橋を渡り切ったところで、もうすぐ2歳の男の子に会って、
カワ(・∀・)イイ!!匂いをクンクンしときます(*´ω`*)
昨日の続き、十二秋社展の作品のご紹介です。
友だちのiさんの絵です🖼
いつも、おしゃれな素敵な絵を描かれる方なんですよ(#^.^#)
22/12/08(木)【おかあさん、十二秋社のグループ展の当番でした】
22/12/07(水)【今日は3回のお散歩です】
朝のお散歩はペットボトルごみを捨てに、おかあさんに付いていきます。
この後、おかあさんは体操に行くので、急いで帰ります(*´з`)
体操から帰ったおかあさんと、今度は川に行きます(=゚ω゚)ノ
お天気がよかったので、シラサギさんもゆっくり川を移動していました👀
夕方のお散歩は5時過ぎに、おにいちゃんとです。
今日3回目のお散歩ですヽ(^。^)ノ
5時過ぎにはもう真っ暗。
外灯だけが煌々とひまちゃんの散歩道を照らしてくれます(●´ω`●)
i子さんにクリスマスのタペストリーの絵を描いてもらったのですが…
おかあさんにはちょっと難しかったので、
フェルトでひまちゃんの散歩道にしております(-“-;A 💦
22/12/06(火)【W杯カタール大会、全4戦の激闘が終りました】
朝のお散歩は郵便局から公園です。
トラさんの試合も甲子園球場に行くと、
必ず負けていた、勝利の女神とは程遠いおかあさん(;^ω^)
負けたコスタリカ戦は観ましたが、劇的勝利したドイツ戦・スペイン戦は
観ていなかったんです…(-“-;A )
なので、ラウンド16でクロアチアと戦い1‐1からのPK戦の末に敗れて、
悲願のベスト8進出は惜しくも果たせなかったこと、朝になって知ったのでした💦
公園では、保育園の子どもたちがハンドボールの練習をしていました🏉(*’▽’)
夕方のお散歩、ジャスト4時に出ました⏰
まだ、太陽が残っていて、雲がきれいです🌄(●´ω`●)
川の道に上がると雲は見事にオレンジ色に変わって、
雲の間に白いお月さまが見えました👀
10日振りくらいでコロちゃんと会って、一緒に散歩することにします🐕
コロちゃんのママにお渡しするものがあって、家に寄ってもらう途中、
りょうた君に会いました(^^)/
りょうた君も久しぶりだったので聞いてみると、北海道旅行に行ってたんですって👜
玄関で、コロちゃんとのおやつタイムです~(´~`)モグモグ🍪
県道の橋のところまでコロちゃんを送って行って、お別れします(=゚ω゚)ノ
もちろん、その帰りも河川敷に下りて、真っ暗になってしまいました(#^.^#)
22/12/05(月)【シクラメンと葉ボタン 】
おかあさんが午前中、買物に行ったので、お昼の散歩はお庭を一周だけです。
おかあさん、すぐ帰るって言ったのに~遅いじゃないヽ(`Д´)ノプンプン!!
シクラメンさんはちょっとお行儀が悪いのですが、蕾が沢山あります🌹
葉ボタンさんは、おかあさんの好きな色が揃いましたヽ(^。^)ノ
暗くなってきたので、夕方のお散歩はおにいちゃんとです。
入れ替わりに帰ってきたヒューゴ君🐕とご挨拶(^^)/
朝から曇り空だったんですが、散歩の途中でついに雨⛆が降ってきました(;^ω^)
それでも、散歩は絶対にギブアップしないひまちゃんです(#^.^#)
22/12/04(日)【おかあさん、十二秋社展の搬入でした 】
おかあさんの絵も会員の方の絵も撮り忘れました~💦
と、言うのは絵の飾りつけに使うランナーフックの数が、
お借りした個数-使った個数=の残数がどうしても合わなくて
焦ったからなんです(-“-;A …アセアセ
結局、1個だけ落ちていて、拾った方がポケットに入れていました(~_~メ)
疲れて帰ってきたおかあさん。少しお昼寝して早目の3時半に散歩に出発。
空を覆い尽くす、いっぱいの羊雲さんです☁
今日は一度だけのお散歩、休耕田を思いっきり楽しんで走ります~(=゚ω゚)ノ
「おかあさん、曇り空なので早く出てきてよかったね~(*^^)v」
橋を渡ったところで、「ひまちゃん?」と、声を掛けられました。
以前によく遊んだのに、最近会うことのなかった黒ラブのナナちゃんの
ママさん、パパさんです。なんと、ナナちゃんは2年位前に亡くなったそうです😢
同じ施設から、ひまちゃんと同じくらいの時期に来た保護犬のナナちゃん。
寄り道ばかりしながらですが、ひまちゃんと毎日の散歩ができて、
おかあさんは感謝です💛
時間が早いので、今日も河川敷で思う存分ゆっくりしますね(#^.^#)
22/12/03(土)【夕方のお散歩、今日は早く行けました 】
朝のお散歩は、お昼前になりました。
大きな門のお家の白黒猫さんにひまちゃんが大声で吠えたので🐈
次のお家の白茶ネコさんにも逃げられました(~_~メ)
お友だちのお家では煮干しをいただいて、
大根のお土産🥬もいただきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
夕方のお散歩。ここ数日、雨だったり、寒かったりで
おかあさんが行けなかった分、今日は3時50分に出ます。
雑草地の中にも、おかあさんのシルエットができました(*’▽’)
河川敷に下りるのも久しぶりなので、いつもよりゆっくりしますね(●´ω`●)
信州の福ちゃんリンゴが届きました🍎
毎年毎年、おかあさんのお兄さんが送ってくださるのです。
甘くて大きくて蜜入り、とっても美味しいです~サクサクいただきます(#^.^#)