22/08/09(火)【今日も、遅い散歩でした】
朝の散歩、8時前になってしまいました(-“-;A …アセアセ💦
おかあさんが、ず~っと夜中じゅう、
NHKドラマ「プリズム」の再放送を観ていたからなんです(?_?)
それでもあまり陽射しがきつくなかったので、川には行けました(^^)
川の土手の反対側には、タンポポに似た外来種のブタナが群生しています。
夕方のお散歩、6時を過ぎてしまいました。
おかあさんが夕飯の用意もしてなくて、長~いお昼寝をしていたのです(;^ω^)
遅くなった分、ダイナミックな夕焼けを眺めながら、
整然と植えられたネギ畑の傍を歩きます(=゚ω゚)ノ
夕焼け雲がますます広がって、ひまちゃんの👂も水平に広がります🐕
大きい川の道に出てから草を(´~`)モグモグ
夕食の🍚は何かなあ~ チキン🍗、ステーキ🥩?
ひまちゃんは、どちらもOKですよヾ(@⌒―⌒@)ノ
22/08/08(月)【朝晩とも、遅い散歩でした】
朝の散歩の前には、おかあさんとゴミステーションでした。
7時になるともう暑いので、散歩の代わりに公園に行きます(=゚ω゚)ノ
夕方のお散歩、6時過ぎの遅い時間です⏰
ひまちゃん、用水路の水をガブガブします(^_^😉💦
川を一周するつもりが、「マムシ🐍がいたよ」と言われたので、
途中で引き返すことにしました。
ひまちゃんは以前に一度噛まれているので、用心用心!!(。-`ω-)
今日のおかあさんの手芸はポーチです。
お友だちに保険証が大きくなったので(後期高齢者)作ってぇと、頼まれました。
イギリスのフラワーガーデンのプリントで、スーちゃんのファスナーも付けています(#^.^#)
22/08/07(日)【久しぶりにアゲちゃんと会いました】
朝の散歩は6時半、ひまちゃんとおかあさんの仲良しシルエットです。
夕方のお散歩。
グリーンの田んぼに、ひまちゃんの白が映えます(*’▽’)
見て、見てとは言わないけれど、今日も雲の造形には魅せられます(●´ω`●)
河川敷で遊んでいたら、久しぶりに光る首輪のアゲちゃんが通りました。
アゲちゃんにだいぶ待ってもらってから、
やっと、ひまちゃんが河川敷から戻ってきたのです(;^ω^)
久し振りでしたが、ふたりともよく覚えていて、たくさんお話をしました(~o~)
7時半になって、すっかり暮れた空は群青色です。
前日、まさかの逆転サヨナラ負けの🐯さん。
河川敷にいた時は負けていましたが、今日は終盤に勝ち越して、
今季初となる4カード連続勝ち越しを決めました🥎(#^.^#)
22/08/06(土)【お寺さんが、お盆の棚経をあげに来られました】
朝の散歩は7時前に出ました。
今日はお寺さんがお盆のお経をあげに来てくださるので、
急いで⛩を抜けて、公園に行く道で別れました(^^)/
お盆の期間はだいたい8月13日~16日の4日間が多いのですが、
ひまちゃんのお家では、お坊さんのいらっしゃる日から
お盆の準備をして、祖先の霊をお迎えします。
牛と馬に見立てたナスときゅうりに足を付けて、ご先祖さまの霊が
あの世とこの世を行き来するための乗り物にするのですが…
(きゅうりの馬は早く帰ってくるために、ナスの牛はゆっくりと帰ってもらうため)
今日は間に合わせに季節のお野菜やいただきものを飾っています。
夕方のお散歩、6時ジャストに出ました。
ご先祖様たちが並んで帰ってきているように思える、ブルーの空に真っ白な入道雲。
ひまちゃんが見ているのは、一日にしてクリアになった川の流れです👀
散歩の終わりには、ブルーの海中にサングラスをかけて横たわっている
サーモンピンクの雲に変わりました⛅(#^.^#)
22/08/05(金)【川には茶色の濁流が流れています】
22/08/04(木)【夕方のお散歩、きれいな虹を見ました】
22/08/03(水)【夕方のお散歩】
22/08/02(火)【今日も猛暑です】
22/08/01(月)【おかあさんはひまわり会でした】
おかあさんの帰りがいつもより遅かったので、
ひまちゃんは泣いていました(ノД`)・゜・。
その分、夕方の散歩には早く行こうと思ったのですが、
暑くてやっぱり6時過ぎの出発です(*_*;
川沿いの道は風が吹いて涼しくなってきたので、
橋を渡って向こう岸に行きます(=゚ω゚)ノ
裏六甲の山並みの上には、薄いベールのような雲がふんわりとかかっていました☁
河川敷に来たところで、昨日に続いてカブト君に会いました(^^)/
ひまちゃんに、好き好き大好きのチューをしてくれますよ(~o~)
今日のおかあさんの手芸、ポーチ二作目👝
中央の真ん中には、アップリケした先代の犬、はなこちゃんです🐶(#^.^#)
22/07/31(日)【ひまちゃんとお友だち】
朝のお散歩は超早く、6時でした。
川から公園に行く途中、朝が早いと聞いていたカブト君に会いました(^^)/
カブト君が来る前、一年たっても抱っこも触ることもできなかった
保護猫さんを迎えていたんですって。
それがカブト君と暮らすようになって、茶トラ🐈君、一気に慣れて、
今ではふたりいつも一緒、仲良くお留守番してくれるそうです~
いいお話しが聞けました(*´ω`*)
夕方の散歩は6時前に出ました。
今日も昼間は暑かったのですが、イイ風が吹いてきています(*’▽’)
川を一周する手前の橋でお隣のヒューゴ君に会いました。
ヒューゴ君はお風呂に入ってきたそうです🛀(;^ω^)
県道の橋を渡ったところで見えた、コロちゃんが待っていてくれました(~o~)
コロちゃんのママさんにご用事があったので、お家に寄ってもらいます。
コロちゃんはお家に入りたかったのですが、
時間が遅いのでまた今度です(=゚ω゚)ノ
今日のおかあさんの手芸は、ひさしぶりのポーチです。
ちょっと夏向きに、ハワイアン風にしました(#^.^#)
22/07/30(土)【トラさん5連勝!燕さんに圧勝で最大17ゲーム差が9差に】
朝のお散歩は遅く、7時40分にもなってしまいました(-“-;A …アセアセ
今日はいつもの⛩のお隣にある小さな戎神社にお寄りしました(*’▽’)
夕方の散歩も遅く、6時過ぎでした。
昼間は猛暑が続いているので、やっと家を出ることができたのです(;^ω^)
お日さまもまだ残っていて、雲も放射線状に流れています(●´ω`●)
大きな川の道に出るときの夕日と雲は、連続した色調で透明度が変化していきます。
ひまちゃんが散歩に出た時のトラさんは0-0だったのですが、帰ってからの4回裏、
4本の適時打で一挙5点を先制、首位ヤクルトに快勝しましたヽ(^。^)ノ
昨日は、おかあさんは有馬富士パーク公園に出していた絵の搬出でした。
「有馬富士遠望」いつもの散歩でひまちゃんと見る、遠くの小さな有馬富士(左端)
大先輩の油絵「福島大池」
おかあさんに水の描き方を教えてくださった方です。
水彩画「有馬富士の田植えのころ」
いつもダイナミックな水彩画を描かれる方の小品です(#^.^#)
22/07/29(金)【久しぶりにコロちゃんに会いました】
朝のお散歩は6時過ぎです。
夕方のお散歩も6時過ぎ、ひまちゃんは12時間もトイレに行かないのです。
川の流れの中に一列に並ぶ7羽のカワウさん。
散歩の終わりに、久しぶりにコロちゃんに会いました。
コロちゃん、遠くから走ってきてくれます(~o~)
コロちゃんのママさんは、お仕事で忙しかったんですって(。´・ω・)
そのあと、黒柴のカブト君にも会いました。
コロちゃんとカブト君、ヤングなふたりが会ったらどうなるでしょうね?(^^)
少しポツポツし始めた雨でしたが結局、降りませんでした。
今日のトラさん、首位ヤクルト相手に完璧な試合で、ついに貯金「1」です!(#^.^#)
22/07/28(木)【熱中症の危険があるくらいの強い陽射し】
22/07/27(水)【今日も空と雲がきれいでした】
22/07/26(火)【実優(みゆう)ちゃんのポーチ】
朝から暑いです~(*_*;
7時半になってしまったのですが、お散歩には行けました。
夕方のお散歩、一日中暑かったので7時前に出ます。
川を一周すると、すこし風が出てきました🌬(*’▽’)
今日のプロ野球はオールスター第1戦だから慌てなくていいんですけれど、
ひまちゃんはのんびり笑っていて、帰る様子もありません(*´ω`*)
おかあさんは、エンゼルトランペットのアップリケでポーチを作りました。
親戚の女の子に、二人目の赤ちゃんができたのです👶
裏側には、カワ(・∀・)イイ!!お名前 実優(みゆう)ちゃんを入れました(#^.^#)
22/07/25(月)【散歩の時間、ずっと夕焼け雲がきれいでした】
22/07/24(日)【トラさん、前半戦の〆を3連勝で5割ターン、借金16を完済です】
22/07/23(土)【カブト君に会いました】
朝のお散歩、川に行く前にカブト君に会いました(^^)/
黒柴のカブト君は1歳なのに吠えないし、ほんとうにお利口さんです(*´ω`*)
公園の横のお家の塀から大きく伸びて、青空に映えているピンクの百日紅の花。
ひまちゃんのお家の玄関は、紅白のベコニアさん、左にも挿し芽🌱をしています。
夕方の散歩、6時半に出ました。
川の斜面を歩くひまちゃんと、まだまだ元気に咲いている赤詰草☘
河川敷に来ると、マンションの横に大きなヒコーキ雲が見えます👀
小さな額の刺繍「海と、岬の灯台」です。
今日の🐯さん、接戦に勝利して3位に。借金1まで前進しましたヽ(^。^)ノ
22/07/22(金)【阪神は球団5500勝目を達成しました】
朝のお散歩は、おかあさんがヨガに行く前です。
お家の庭にも花水木の葉🍂がたくさん落ちています(^^)
夕方のお散歩は遅く、6時過ぎに出ました。
その時、🐯さんはDeNAにホームランで1点を先制されていました🥎
夕焼け雲がはっきり川面に映っているオレンジの川に、
アオサギさんが立ち止まっています。
時間をかけて川を一周しても、「河川敷に行ってね」念を押すひまちゃん(~_~メ)
階段に来ると「一緒に下りて~」と、おかあさんを催促します(=゚ω゚)ノ
結局、ひとりで降りてなかなか帰ろうとしないので、7時半を過ぎてしまいました。
やっとお家に帰ると、トラさんは大山が20号ツーランホームランで逆転に成功!!
6対3で勝利し、ヤギさんは11勝目、球団は5500勝目を達成!!ですヽ(^。^)ノ
22/07/21(木)【おかあさん、お友だちの水彩画展に行きました】
朝のお散歩は、今日も早くに出ます。
昨日の川沿いの道の水溜りは無くなっていました(。´・ω・)
川の斜面のグリーンは、元気なヒメジョオンの中に可憐なピンクの朝顔です(^^)
午後におかあさんは、ネコちゃん画伯が絵を描いている
新しいスマホカバーを持って出かけました。
お友だちの水彩画展は素敵な作品が多く、
たくさん写してきたので明日のブログにUPします。
6時過ぎ、雨が止んでいるので夕方の散歩に行きます。
まだ夕飯🍚の準備ができてない時は、おにいちゃんとなのです(~_~メ)
ひまちゃんの👂が広がるいつもの道路を、颯爽と歩きます(=゚ω゚)ノ
すっかり雨が上がって、川向こうに黄金色の夕焼け雲🌆が出ました(#^.^#)
22/07/20(水)【ひまちゃん、12歳になりました】
朝のお散歩は、まだ暑くならないうちに行きます。
昨日の雨で、川沿いの散歩道に水溜りがたくさんできています(゚Д゚;)
と思ったら、向こう岸にいるアオサギさんのほうに、一斉に泳いでいきました。
川を一周してから、田んぼコースにある六地蔵さまにお寄りします(*´ω`*)
帰宅して夕食後、ひまちゃん12歳の誕生日のお祝いです。
ひまちゃんがお家に来てくれて、ず~っと一緒で
〝ありがとう〟“しあわせ”なのは、おかあさんなのです。
あらら、生クリームの多いシヨートケーキ🍰に限りなく近づいていますよ(~_~;)💦
でも、ひまちゃんが実際頂くのは、ロールケーキ🎂でした~🍴(#^.^#)
22/07/19(火)【降りやまない雨、一度だけのお散歩です】
22/07/18(月)【朝から河川敷で遊びます】
朝のお散歩は、河川敷に直行です。
葦の葉っぱが伸びに伸びて、ひまちゃんが川面に行くのを阻みます(; ・`д・´)
それでも水際まで進んだひまちゃんは、満足感でニコニコ(*^_^*)
休日の公園、珍しく小学生が遊んでいてひまちゃんを可愛がってくれました。
4年生の男の子二人、2年生の男の子一人の賑やかな3人組です👦👨👦
夕方の散歩は6時に出ました。
もう帰ってきたお隣のヒューゴ君に会って、ご挨拶です🐕
いつも散歩で会う方が畑にいらして、夏野菜を沢山いただきました。
おかあさんは、袋が重くて向こう岸に行ってくれません(>_<)
もう一度、河川敷に降りたかったのに…💦
「ひまちゃん、朝も行ったでしょ」と、おかあさんが一諸に下りてくれないので、
だいぶ粘ったのですが、仕方なく諦めて帰ってきました(~_~メ)
22/07/17(日)【雲がきれいな夕方のお散歩】
22/07/16(土)【今日は鳥さんでなく牛さんでした】
22/07/15(金)【トラさんは3連勝で3位に、ヤギさんは最速の10勝目です】
朝のお散歩は、おかあさんがヨガから帰ってからのお昼前になりました。
長く楽しませてもらった立葵さん。
一本は倒れ、もう一本は2つの花を残すだけになりました😢
夕方のお散歩は、6時ジャストに出ました🐕
お家の庭にもひまちゃんの好きな草があるのに、ここが格別美味しいようです(^O^)
今日はにわか雨もなかったので、川の流れは昨日と変わっていません\(゜ロ\)?
おかあさんが階段で座ってスマホで観戦していた時は、
トラさんは0-1で負けていました。
もう少し居たいと踏んばる、ひまちゃんです(。-`ω-)
やっとお家に帰って夕飯のとき、スタメン起用された北條内野手の殊勲弾🥎
決勝1号2ランが飛び出して、やっと3連勝ができましたヽ(^。^)ノ
22/07/14(木)【雨のち曇り、一度だけのお散歩です】
22/07/13(水)【ひまちゃん、久しぶりの河川敷です】
朝のお散歩はペットボトルを捨てに行きます。
体操から戻ったおかあさんと、お昼前のお散歩です。
川沿いで(*・ω・)ウンウン♪ができました(*-ω-)
小さなヘビイチゴ🍓が一つ、黄色い花が咲いているのでもう一つできるかな?
夕方のお散歩。5時半に出ました。
2日間の雨で川は水量豊富、よく流れています(*’▽’)
おかあさんから河川敷に座る許可が出たので、
ゆっくりのんびりしています(*´ω`*)
🐯さんは3-0で勝っていましたが、6時半になると暗くなってきました。
お家に帰っての夕食後、終わってみれば19安打で13得点の快勝でしたヽ(^。^)ノ
22/07/12(火)【ひまちゃん、駅まで足を延ばしました】
一昨日・昨日に続き、午前中の雨で、ひまちゃんはお外に出ません。
夕方の散歩は、雨がはっきり止んだ6時半に駅まで行きました。
古墳には登らず、お墓から駅に近道します(=゚ω゚)ノ
駅から広場に上がるいつもの螺旋階段。
鏡があるので、ひまちゃんを撮っているおかあさんが映ります📸
階段の上から見る駅舎と開発工事中のタンポポ城址跡、
南の空はピンクの雲に薄日が差していました(●´ω`●)
駅を降りてから、電車の通過を眺めます。ひまちゃんは轟音には驚きませんよ👂
帰りにお寄りするお地蔵さまは、相変わらず端正なお顔です<m(__)m>
小さな七地蔵さまは雨に濡れて、お湯のみの水も溢れていました🍵(;^ω^)
川もだいぶ増水しているので、河川敷には寄らず帰ります(#^.^#)