「手芸品」の記事一覧(14 / 20ページ)

20/08/22(土)【雨を期待したのですが…】

夕方のお散歩、空が急に暗くなってきたので5時に出ました。 行く手の暗雲に向かって、ひまちゃん走ります~(=゚ω゚)ノ 雨粒がぽつぽつと大きくなってきましたが、このぐらい平気です(~o~) 先日雨宿りしたところですが、今日・・・

20/08/21(金)【雷さんがゴロゴロ】

朝のお散歩はおかあさんがヨガのため、行けませんでした。 クーラーから動かないようにね、と言われてお留守番(;一_一) おかあさんがヨガのお友だちにプレゼントです。 一番若い方なんですが、男女二人ずつのお孫さんがいらっしゃ・・・

20/08/16(日)【バナナ自転車から一週間】

夕方のお散歩。6時前から早く、早くとおかあさんを急かしていたんですが… いざいつもの畦道に来ると、落ち着きません(。´・ω・) 田んぼの畦道に自転車を止めたおじさんが見えたのです(;一_一) 少し来た道を帰って、自転車が・・・

20/07/26(日)【おかあさん、紫陽花リースを作りました】

朝のお散歩は小コースです。 雲が空全体を覆っていますが、雨の心配はなさそうです(^^) 帰ってから、おかあさんは紫陽花のリースを作りました。 今年はたくさんのアジサイが咲いてくれて嬉しかったのです。 雨の止み間に夕方のお・・・

20/07/13(月)【一日中雨で、おまけにおかあさんはひまわり会】

おかあさんがひまわり会から帰ってきたのは2時前です。 ひまちゃんは朝5時半ごろトイレで出ただけで、ずっとお家でお留守番(;一_一) 雨が降り止まないので、外には出たくないのです。 帰ってからもせっせとエコバックを作ってい・・・

20/07/06(月)【一日中激しい雨、今は少し弱まっていますが…】

お散歩は朝に一度、ゴミステーションに行っただけです。 それも、いつもはあっちこっち寄り道をするのに、急いで帰ってきました(*_*) おかあさん、今日はアジサイにお水あげなくていいねえ(^_^;) 千日紅もベコニアの挿し木・・・

20/06/23(火)【河川敷、草刈をしていただいていました】

午前中、おかあさんは手芸のお友だちに淡路産玉葱と刺繍マスクを届けました。 お料理の好きなかたにはティーカップとジャムの瓶。 女の子のお孫さんがいるお友だちにはサクランボ柄です。 どちらもちょっと刺繍柄が大きすぎて、お花の・・・

20/06/18(木)【おかあさん、ひまわり会でした】

朝からおかあさんがバタバタしているので、 お留守番を察したひまちゃん、浮かない顔です(;一_一) お家の元気な紫陽花も慰めにはなりません。 こちらはお友だちの家で頂いてきたピンクのバラ。 雨の予報だったので、昨日から採っ・・・

20/06/16(火)【魔除けあじさい守りを作りました】

半紙に健康願いと書いて、家族の(もちろんひまちゃんも)名前と生年月日を書き、 その半紙で紫陽花を包み、6の付く日に飾ります。 1年間吊るすので、アジサイは乾燥してきれいなアナベルを使います。 嬉しかったこと。 3年間冬を・・・

20/06/13(土)【おかあさんまた、ハマっています】

一日中雨のため、お散歩はお昼前の一度だけです。 いつもお花をいただくお家の玄関、薄いピンクの可憐なアジサイです。 コロナ禍がまだ完全に収まらない中、 梅雨前線の激しい雨の災害が起こりませんようにとお願いしました。 崖で、・・・

20/05/31(日)【雨になりましたが、散歩はできました】

朝のお散歩は、雨が上がったお昼です。 出発前にロッキーさんとご挨拶(^^)/ 川に行ってから、神社にお参りしました(^.^) 神社の裏手に咲いていた珍しいサボテンの花です(●´ω`●) 夕方のお散歩、雨は止んでいました。・・・

20/05/26(火)【夕方に激しいにわか雨、お散歩は一度だけに】

朝のお散歩は小コースです。 薔薇の家のフェンス越しには、白とピンクのシャクヤクが咲き、 アーチにはピンクのバラです(*’▽’) 朝の内はまだ薄曇り⛅だったので、 いつもの畦道、気持のいいお散歩がで・・・

20/05/13(水)【カラッとした暑さでした】

朝のお散歩はペットボトルを捨てに、ゴミステーションに付いて行きます。 写ってないけど、おかあさんの影も大きかったです(^^) 夕方のお散歩。 ひまちゃんのお家がお米を買っている農家の庭に、あやめと黄菖蒲が咲きました(*&・・・

20/05/07(木)【罌粟(ケシ)の花】

朝のお散歩は小コースです。 青空に白い雲が行進中(^^) 緑風に草がなびいています。 夕方のお散歩。 5時半を過ぎてもまだ、明るいですね(*’▽’) 橋を渡ってからも六甲山の方まで晴れていて見渡せ・・・

20/05/03(日)【夕方から雨に】

午前中は曇りだったので、お散歩には行けました。 二日ぶりのうんうん💩が出たのはよかったのですが… お尻から長~い草が出てきたので、ひまちゃんはビックリ(゚Д゚;)慌てふためいて… 散歩の続きをやめて、早々に帰ってきてしま・・・

20/05/02(土)【今日も真夏日に】

朝から気温が高く、夕方涼しくなってからのお散歩です。 お家を出てきたばかりの一汰くんに会いました(^^)/ 小絃ちゃんはおしゃれなワンピース姿。ふたりの視線の先は(。´・ω・)? まだ暑いので、用水路の水をゴクゴク飲みま・・・

20/04/18(土)【雨に雷、不穏な天気でした】

こんな日はおにいちゃんとのお散歩です。 もう、大音量の雷⚡さんは終わったのでしょうか(。´・ω・)? 久しぶりのワイルドコースです。 山登り❓丘のぼりも滑らないように慎重に(。-`ω-) 工事用橋の碁盤の目のような穴を、・・・

20/04/12(日)【一日中雨でした】

雨のため、コロちゃんとの約束のお散歩にも行けません。 散歩どころか、雨が激しくてトイレにも行けないのです(;一_一) おかあさんはマスク作りが捗っています。 和柄、浴衣地の端切れで作りました。 猫好きの友だちには猫柄です・・・

20/04/08(水)【明るくて気持ちのいい一日】

朝のお散歩は、決まっていつもの郵便局です。 ひまちゃんの日課になりました(^^) 今日送るのは、黒地に白の猫柄、赤のチェック柄のマスクです。 郵便局から小コースに向かいます(=゚ω゚)ノ 川沿いの道でタンポポの傍の草をい・・・

20/04/01(水)【4月は嵐でスタート】

朝から雨で、お散歩はゴミステーションに行っただけです。 おかあさんの傘に入らず走っていくひまちゃん。 でも、すぐに帰らなくちゃあ(。´・ω・) やっぱり濡れちゃいました~(^_^;) 玄関の椿、双子の蕾が二組あります。 ・・・

20/03/27(金)【一日中雨でした】

こちらは2月に送った栞ちゃんの給食用ナフキンです。 センターにはリボンを貼り付けました。 二枚目は花柄のクロスステッチです。 マスクを着けた栞ちゃんのVポーズ(*^^)v 一日中の雨で散歩に行けないひまちゃん(*´Д`)・・・

20/03/25(水)【春の小川】

朝のお散歩は今日も郵便局です。 ぽかぽかで熱いくらいなんだから、待たせないでね~(*´з`) 公園裏の疎水、春の小川はさらさら行くよ~(^^♪ 農業用水の水をゴクゴク飲んじゃいます~(^O^) 夕方のお散歩でミッキーさん・・・

20/03/24(火)【風が冷たくなりました】

朝のお散歩は川に直行です。 川沿いのお家の大木と影絵遊び(^^) ご近所のお庭、パンジーが満開です(*’▽’) おかあさんは相変わらずマスク作りにいそしんでいます。 今回は浴衣柄で作っています。マ・・・

20/03/23(月)【今日も郵便局です】

朝のお散歩はゴミステーションからです。 今日も晴天☀、洗濯物がよく乾きそう(●´ω`●) お次は郵便局🏣です。 何故って、おかあさんが毎日マスクを作って送っているからです(^^) 材料は柔らかいハンカチで、左のは睡眠用マ・・・

20/03/19(木)【コロちゃんと会いました】

朝のお散歩は郵便局です。 このところ郵便局によく行くのは、 毎日毎日可愛いマスクを作って、お友だちに送っているからです(^^) ハンカチにガーゼのタオル、布巾など何でも使って、おかあさんは楽しんでいます。 郵便局の帰りに・・・

20/03/16(月)【真冬並み、雨に霰が降り風も強く吹きました】

朝、ゴミステーションに行ったとき寒いと思ったら… お隣の車のフロントガラスに雪が~(;゚Д゚) 我が家の車にも積もっていました(^_^;) 猫が大好きなお友だちに送る手提げです。 淡路市立中浜稔猫美術館で買った猫のTシャ・・・

20/03/15(日)【虫めづる姫君が好きなのは蝶やてんとう虫だけではありません】

お家の玄関の水槽に大きなカメさんがおりました。 おにいちゃんの一太くんに昆虫の手提げをお渡しできました(^^) 小絃ちゃんは持ち手がカラー紐のほうがお気に入り(*’▽’) さすが、おにいちゃんの一・・・

20/03/13(金)【踏切探訪】

朝のお散歩は郵便局~公園です。 ついこの前も来たんだけど、何ででしょう(。´・ω・)? 先日、栞ちゃんの入学グッズにマスクを入れて送ったら… もう少し可愛い柄がイイと言われたので、再送なんだって📦 夕方のお散歩。 河川工・・・

20/03/12(木)【虫めづる姫君】

朝のお散歩で一汰くん小絃ちゃんのお家に寄り道して、 一汰くんにリアルな昆虫類のプリント柄の手提げを作って持って行ったのですが… 小絃ちゃんがいたく気に入って、おにいちゃんと取り合いになってしまいました(^_^;) そこで・・・

20/03/10(火)【朝から雨で、ひまちゃんは退屈】

午前中、かあさんと一緒に絵を描くお客さまがいらっしゃいました。 大小の水彩絵具の筆が入っているおかあさんのポーチ✍です。 昨日、栞ちゃんに送った給食袋。 頼まれたのは一つですが、失くすと困るので念のため二つ作りました。 ・・・

サブコンテンツ

スポンサーさん(^.^)

このページの先頭へ